計算の基礎は原文の正確な字数で、事前に最終的な翻訳料金をお伝えいたします。
翻訳料金は、文章の難度、調査時間、ファイルの種類・レイアウト調整に要する時間、及び文書が公刊されるものかどうかという点でも異なります。そのため、翻訳料金に関する詳細決定は、翻訳する文書を拝見した後となります。
標準的な日本語文書は、翻訳認証料も含め、以下の料金設定です。
電子メール添付ファイルまたはフォームにて文書をご送信いただければ、お客様それぞれのご依頼ごとに最適な翻訳料金をご提案させて頂きます。 最終的な翻訳料金の決定は、原本のコピーまたは翻訳原稿の拝見後となります。
公認宣誓翻訳士として極めて注意深く翻訳作業を行いますが、万が一納品された翻訳の内容にミスや抜けがある場合は、すぐにご連絡ください。無料にて訂正された翻訳を郵送致します。
法人のお客様へ:
翻訳作業の際に役立つと思われる参考資料、例えば過去の翻訳文書、社内用語集または企業パンフレット等がある場合、それらをご提供いただければ翻訳にかかる所要時間の短縮にもつながります。